「予約なし」「24時間受け放題」で話題のオンライン英会話、ネイティブキャンプ。
スピーキング量を増やしたい方に人気ですが、「本当に効果があるの?」「講師の質は大丈夫?」と気になる方も多いでしょう。
この記事では、筆者が1年以上実際に受講した体験をもとに、
ネイティブキャンプの評判・料金・メリット・デメリット・口コミを徹底解説します。
この記事を読むことで、ネイティブキャンプのリアルな特徴が分かり、
「自分に合うオンライン英会話なのか」を判断できるようになります。
目次
ネイティブキャンプとは?基本情報と特徴
ネイティブキャンプは、「今すぐレッスン」機能と回数無制限の受け放題プランが特徴のオンライン英会話サービスです。
世界190カ国以上の講師と24時間365日いつでもレッスンができ、スマホひとつで学習が完結します。
主な特徴
- レッスン回数:無制限(24時間365日)
- 予約不要で今すぐ開始可能
- カランメソッド対応(反射的に話す力を鍛える)
- 日本人講師・ネイティブ講師も在籍
- スマホ・PC両対応の専用アプリ完備
「思い立ったときに英語を話せる」環境が整っており、忙しい社会人でも継続しやすい点が魅力です。
料金プランとコスパの実態
料金体系は非常にシンプルで、基本は月7,480円でレッスン受け放題です。
| プラン | 月額料金(税込) | 内容 |
|---|---|---|
| プレミアムプラン | 7,480円 | 無制限レッスン |
| ファミリープラン | 1,980円 | 家族追加用プラン |
| ネイティブ受け放題オプション | +9,800円 | ネイティブ講師も受け放題 |
1日1回30分受けても月30回、つまり1回あたり約250円。
1日2回以上受けるなら、コスパはさらに高くなります。
ただし、「ネイティブ講師メインで受けたい人」にはオプション料金が必要です。
それでも他社と比べると、レッスン回数で圧倒的に有利です。
以前紹介したレアジョブ英会話(7980円/月)、DMM英会話(6980円/月)は1日1レッスンプランが基本なので、それらと比べてもコスパは最強と言っても過言ではないかもしれません。
ネイティブキャンプのメリット5つ
筆者が実際に使って感じた、ネイティブキャンプの主なメリットは以下の通りです。
① 無制限レッスンで“話す量”を圧倒的に増やせる
「回数制限なし」でレッスンを受けられるため、英語に触れる時間をとにかく増やしたい方に最適。
寝る前に1レッスン、出勤前に1回…と、英語を生活に組み込めます。
集中してスピーキング力を上げたい、英会話に慣れたいと感じている人にとっては素晴らしいサービスだと思います。
② 予約なしで“今すぐ”受けられる
ちょっと時間ができたので5分だけ話したい・・・という人も予約なしですぐにレッスン開始できます。
スキマ時間に講師を探して数秒でスタート。サクッとレッスンできるので、忙しい社会人でも継続しやすいです。
③ 世界190カ国の講師と話せる
フィリピンだけでなく、南アフリカ、セルビア、ナイジェリアなど多様な講師陣。
さまざまなアクセントや文化に触れられるため、国際的な英語感覚が自然と身につきます。
④ 教材の幅が広い
カランメソッド、TOEIC対策、文法、発音、旅行英会話など、初心者〜上級者まで幅広く対応。
復習用のAIスピーキング機能もあり、アプリひとつで完結します。
⑤ コスパが抜群
受け放題で月7,480円。
短期集中で話すほど“得をする”料金体系は、スピーキング重視の学習者にピッタリです。
コスパだけで言えばオンライン英会話サービスの中で最強だと思います。
デメリット・注意点(実体験ベース)
一方で、筆者が1年以上使って感じたリアルな注意点もあります。
① 「受け放題」でも、実際はそんなに使わない
僕自身、最初の1〜2週間は毎日2〜3レッスンしていましたが、
次第にペースが落ち、最終的には1日1レッスンどころか1週間に1レッスンになってしまいました。
「受け放題だからたくさんやろう!」と思っても、習慣化できないと宝の持ち腐れになりがちです。
無理のないペースで1日5分話すだけでも良いと思います。
② 講師の質にばらつきがある
講師数が多い分、教え方や態度にムラがあります。
中には、やや淡々としていたり、指導というより雑談中心の講師もいました。
ただし、レビュー機能で講師を選べば、良質なレッスンを安定して受けられますので、自分のお気に入りの講師を見つけてください。
③ ネイティブ講師は別料金
「ネイティブ講師受け放題オプション」は+9,800円。
英語初心者がいきなりネイティブと話すよりは、まずはフィリピン講師で基礎力を固めるのがおすすめです。
フィリピン英語はそこまで訛りが強くなく聞き取りやすいので、ネイティブ講師に移行するのは本格的なアメリカ・イギリス英語に触れたい、ネイティブ講師の発音を習得して綺麗な英語を話したいとなってきたときにネイティブ講師とレッスンしましょう。
口コミ・評判のリアルな声
SNSや受講者レビューを調べると、次のような声が多く見られました。
ポジティブな口コミ
「スキマ時間に“今すぐレッスン”ができて、英語が生活の一部になった」
「教材が多くて飽きない。カランメソッドで反射的に話せるようになった」
「毎日英語に触れられる環境がありがたい」
ネガティブな口コミ
「通信が不安定な講師もいた」
「講師によって教え方が大きく違う」
「ネイティブ受け放題オプションはちょっと高い」
総じて「コスパ重視で継続したい人には最適」という評価が多く、量をこなすタイプの学習者に高い満足度を得ています。カランメソッドという高速での会話のやり取りをすることで英会話力を上げるメソッドがあるのもネイティブキャンプの特徴ですので、気になる人は是非やってみてください。
どんな人におすすめか?
ネイティブキャンプは、次のような人におすすめです。
- 英語をたくさん話して慣れたい人
- 忙しくてもスキマ時間で練習したい社会人・学生
- 英語学習を習慣化したい人
- カランメソッドでスピーキング力を鍛えたい人
- コスパを重視して長期的に続けたい人
逆に、「ネイティブ講師を中心に学びたい」「量より質を求めたい」という方には、
CamblyやBizmatesの方が合うかもしれません。
無料体験レッスンの流れと登録方法
ネイティブキャンプの無料体験は7日間受け放題。
回数制限なしで、すべての教材・講師を試せます。
登録手順
- 公式サイトで無料会員登録(メール+パスワード)
- 「今すぐレッスン」から講師を選択
- 即レッスン開始!
- 7日間の体験後、自動で有料プランへ(期間中の解約も可能)
レッスンはスマホだけで完結するため、
英会話初心者でも気軽に始められます。
👉 無料体験レッスンを試す(公式サイト)
まとめ|ネイティブキャンプで効率的に英語力を伸ばそう
ネイティブキャンプは、スピーキング量を最大化できる唯一の「受け放題型」オンライン英会話。
「予約不要・24時間・豊富な講師陣」で、英語を“日常化”できるのが最大の魅力です。
一方で、「使いこなせないと損をする」「講師選びが重要」といった面もあります。
それでも、英語を話す量を増やしたい方にとっては、間違いなく最有力候補です。
まずは無料体験レッスンでオンライン英会話への第一歩を踏み出してみてください。

コメント